2008年05月11日
水俣 エコパークのバラ園
今日は・・・
というか、先週の金曜日のことです。
水俣エコパークにある「バラ園」でガイドの研修があるということで
芦北から参加・・・
おれんじ沿線なので活用しようと考え中!
いろいろたくさん教えて頂きました。
今日の講師は私が園芸福祉士初級を教えてもらった方。
久々の再会なので、近況報告すると
「なんで~!」「なーんしよっと!」
園芸の活用で、またお世話になろうと思っていますので
よろしく・・・・
水俣の方たちの活動なので、
実際私のほうまでお声はかかってこないでしょう・・・・
では、ということで自分達で考えよう・・・・と思います(*≧m≦*)
バラについて・・・
書こうと思うと、仕事ができないので、
写真でご勘弁を・・・<(_ _)>
数年後の構想では、
道路沿いのツルバラで「バラの壁」が出来ます。
これからが大変楽しみな場所です。











バラにも歴史や逸話がありますので
とてもおもしろいですね。
また新たに心が動かされています。
というか、先週の金曜日のことです。
水俣エコパークにある「バラ園」でガイドの研修があるということで
芦北から参加・・・

おれんじ沿線なので活用しようと考え中!
いろいろたくさん教えて頂きました。
今日の講師は私が園芸福祉士初級を教えてもらった方。
久々の再会なので、近況報告すると
「なんで~!」「なーんしよっと!」
園芸の活用で、またお世話になろうと思っていますので
よろしく・・・・
水俣の方たちの活動なので、
実際私のほうまでお声はかかってこないでしょう・・・・
では、ということで自分達で考えよう・・・・と思います(*≧m≦*)
バラについて・・・
書こうと思うと、仕事ができないので、
写真でご勘弁を・・・<(_ _)>
数年後の構想では、
道路沿いのツルバラで「バラの壁」が出来ます。
これからが大変楽しみな場所です。
バラにも歴史や逸話がありますので
とてもおもしろいですね。
また新たに心が動かされています。
Posted by 海 at 12:11│Comments(0)
│日記