2008年04月08日
広告紙でエコ&入学式おめでとう
おはようございます。
今日は昨日と違いいいお天気
になりました。
とはいえ、私の頭は チョットボーっとしておりますが・・・
今日は高校の入学式・・・・本当におめでとうございます
佐敷駅も数日前から、ちょっとバタバタぎみです。
えらいがんばって、昨日から私も6時から窓口をあけてみました。
ごうつくババァかもしれない・・・なぁんて思いもしますが、
朝からたくさんの人と挨拶を交わせるというのは、幸せかもしれません
花粉症やアレルギーがひどくなってきてますが、
結構私の薬は強めなので控えているため、鼻の下がカサカサ・・・(T▽T)
そんな合間にも18日から八代であるECO市の袋作りの準備をしております。
もともと、佐敷駅で配るお茶菓子などの包装は、広告紙を使っていますので、
さらに、加速倍増で増産中です。

でも、この間まで私の塾でも三年生がザワザワしておりましたが、
その子達も今日から高校生です。
たった半月ですが、雰囲気がそれらしく感じられるのもオバちゃんになった証拠でしょうか?
とにかく、皆さんおめでとうございます。
今日は昨日と違いいいお天気

とはいえ、私の頭は チョットボーっとしておりますが・・・
今日は高校の入学式・・・・本当におめでとうございます

佐敷駅も数日前から、ちょっとバタバタぎみです。
えらいがんばって、昨日から私も6時から窓口をあけてみました。
ごうつくババァかもしれない・・・なぁんて思いもしますが、
朝からたくさんの人と挨拶を交わせるというのは、幸せかもしれません
花粉症やアレルギーがひどくなってきてますが、
結構私の薬は強めなので控えているため、鼻の下がカサカサ・・・(T▽T)
そんな合間にも18日から八代であるECO市の袋作りの準備をしております。
もともと、佐敷駅で配るお茶菓子などの包装は、広告紙を使っていますので、
さらに、加速倍増で増産中です。
でも、この間まで私の塾でも三年生がザワザワしておりましたが、
その子達も今日から高校生です。
たった半月ですが、雰囲気がそれらしく感じられるのもオバちゃんになった証拠でしょうか?
とにかく、皆さんおめでとうございます。

Posted by 海 at 09:41│Comments(0)
│肥薩おれんじ鉄道