2008年09月14日
ロアッソ熊本・・・カベッサ

私の甥っ子もサッカーをしておりましたが、高3なのでこれからは・・・?
頼まれて、よくオークションを覗いていましたが
なかなか「これっ!」と思うものは落とせませんでした。
落札価格をみると「すごいなぁ~!」なんて関心するものもありますよね。
インターネットで何ヵ所かショップを見ることもありますが、
皆さんは、どんなところで買ってたんでしょうね~、
いまさらながら、「ふと・・・?」思ってしまいました。
熊本の小川町というところにショッピングモールがあります。
そこで「カベッサ」なる文字を発見・・・
小川町出身のJ1 巻 誠一郎選手がサッカースクールを開くということは
ニュースなどでも報じられていましたので
「これか!」と情報誌をいただいてきました。
ロアッソも昨日はホームでの試合でしたね。
なかなか芦北から往復するのは遠いような気がします。
でも、「塾」の子供たちと一緒に行くぞ・・・・!
そんな気持ちは持ち続けて、いつか実行したいと思います。
子供にどんな形で、現実・夢・希望をもたせられるか・・・
それは大人の気持ち、行動しだいのような気がするこの頃です。
少子化・・・世の中において、マイナスをもたらすのかもしれませんが
だからといって、過保護でなく、今の生活環境(テレビ、アニメ、ゲーム、PCなど)に流されない
精神的に、内面的に、本当にやさしい素敵な大人になってほしいです。
Posted by 海 at 16:43│Comments(0)
│日記